一番安いBTOメーカーはG-Tune!
Twitterを見ていると、こんなツイートを見かけます。「うわ、この間買ったゲーミングPC、◯◯メーカーのほうが安かったわ・・・」そりゃショックを受けますよね。調査不足から生まれる後悔です。
そもそもゲーミングPCなんてものは同じパーツを搭載していれば同じように動きます。BTOメーカーによる違いなんてほぼありません。だってBTOメーカーの故障率って全然変わらないので、違うのは価格とデザインくらいです。
安いBTOメーカーを選ぼう
だからこそ事前の調査が大切です。買ってから後悔しないためにも激安のBTOメーカーがどこなのかを知っておくべきです。そこで私が各BTOメーカーを徹底的に比較して、BTOメーカー激安ランキングを作成しました。
なんだか意味不明レベルで安いBTOメーカーです。価格比較サイトで調べてみると、いつも最安値はG-Tuneです。他のBTOメーカーよりも1万円以上安いなんて当たり前だから凄すぎます。
特に人気のミドルスペックゲーミングPCの安さには驚かされます。GTX960を10万円以下で初めて売ったのはG-Tuneです。いつも価格競争の最先端にいるので、まずはG-TuneのゲーミングPCをチェックするのがおすすめです。
G-Tuneに対抗しているのがドスパラです。価格の変動を見ていると、G-Tuneを意識していることがよくわかります。上記のGTX960搭載ゲーミングPCもG-Tuneが10万円以下で販売されてから、しばらくしたらドスパラも値下げしていました。
ただ、それでもミドルスペックはG-Tuneに負けています。唯一ドスパラが激安で勝っているのはハイスペックです。GTX1070Ti以上の超ハイスペックPCはドスパラのほうが種類が豊富で、ずっと安くなっています。
正直なところ、パソコン工房に対して激安のイメージはありませんでした。でも最近パソコン工房のラインナップを調べてみたところ、かなり安くなっていました。G-Tuneに迫る勢いです。
CPUを強化したデスクトップが安かったり、SSD搭載モデルが安かったり、一捻り入れているところがとても面白いですね。たまに「なんでこんなに安いんだろう」と不思議に思うレベルのゲーミングPCが見つかることがあります。