あらゆる作業が超快適に!
いやはや、まさかHPがゲーミングPCを出すとは思いませんでした。だって、HPはパソコンメーカーとして有名ではありますが、オフィス用として人気があるじゃないですか。だから2018年にゲーミングPCを増やしてくるのは予想外でした。
ただ、まだ有力なゲームパソコンメーカーとは言えません。なぜならラインナップが少ないからです。現状、ゲーム用として活用できそうなのはGTX1060搭載、GTX1070搭載だけです。しかしその分、意外なところが充実しています。
HPの評判まとめ
HPのゲーミングPCは他のBTOメーカーとはかなり違います。グラフィックボードよりもCPUの組み合わせのほうが多いのです。ではその効果はどんなところに現れるのかを確かめるために、2018年のHPの評判を調べてみました。
デスクトップのデザインが超格好いい!
CPUが高性能だから色々な作業がサクサク!
ゲーミングPCは少ない
HPのゲーミングPCはほとんどありません。2018年頃からゲーミングPCに力を入れ始め、少しずつラインナップが増えているものの、他のBTOメーカーに比べると選択肢が非常に少ないのが残念です。
ただ、さすがは外資ですね。デザインは徹底的にこだわっています。この辺りはDELLのエイリアンウェアと似ています。とはいえ無駄に大きくて使いにくいモデルもあるので、スタンダードなデスクトップゲーミングPCのほうを高く評価しています。
HPのおすすめゲーミングPC
HPのゲーミングPCはグラフィックボードをGTX1070、GTX1080からしか選べません。しかし冷却性能が高いので夏に活躍してくれそうなデスクトップが多いです。では特に評判の良いHPのデスクトップを厳選してご紹介します。
HP OMEN by HP Desktop 880-100jp パフォーマンスモデル
![]() |
OS | Windows10 64bit |
---|---|---|
CPU | Core i7-8700 | |
メモリ | 32GB | |
グラフィックボード | GeForce GTX1070 (8GB) | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD |
>> OMEN by HP Desktop 880-100jp パフォーマンスモデルの詳細 <<
HP OMEN by HP Desktop 880-100jp ハイパフォーマンスモデル
![]() |
OS | Windows10 64bit |
---|---|---|
CPU | Core i7-8700K | |
メモリ | 32GB | |
グラフィックボード | GeForce GTX1080Ti (11GB) | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD + 2TB HDD |
>> OMEN by HP 880-000jp ハイパフォーマンスモデルの詳細 <<
OMEN by HP 15-ce000シリーズ パフォーマンスモデル
![]() |
OS | Windows10 64bit |
---|---|---|
CPU | Core i7-7700HQ | |
メモリ | 16GB | |
グラフィックボード | GeForce GTX1060 | |
ストレージ | 256GB NVMe SSD + 1TB HDD |
>> OMEN by HP 15-ce000シリーズ パフォーマンスモデルの詳細 <<
注目はゲーミングノートPCです。世界で最も薄型のゲーミングノートPCなので、デザイン性も携帯性も抜群です。また、根本的な性能が優れていて、なんと電源ボタンを押したらWindowsが5秒以内に起動します。ここまで使い勝手の良いゲーミングノートPCは他にありません。