激安セールを狙ってみよう!
ゲーミングPCはグラフィックボードが搭載されていない個人用PCよりも高額です。でもだからこそセールになると大幅に値下げしてお得感が増します。では激安セールが実施されるのはいつ頃でしょうか。
年末年始セール
ゲームパソコンに限った話ではありません。年末年始になるとすべての業界がセールを実施します。みんながセールをするため当然、価格競争が生まれます。だからさらに安くなる可能性があります。
事実、年末年始になるとハイスペックゲーミングPCが5万円引きになるなど、信じられないような価格になります。年末ボーナス商戦とも重なるため、一年で一番オトクな時期と言えるでしょう。
3月の引っ越し時期
3月は1年で最も引っ越しする人が多くなる時期です。引っ越しするとパソコンを買い替える人が大勢いるため、そのタイミングでBTOメーカーが必ずセールを開催します。
「決算セール」とか「新生活応援セール」なんて名前ですね。ゲームパソコンを買い替えるには持ってこいではないでしょうか。あなたが大学生になるなら、この買い時を逃すのは勿体無いですね。
夏休みは意外と買い時
7月8月は学生が夏休みに入ります。するとオンラインゲームをプレイする人が劇的に増えます。オンラインゲームでは各種イベントを毎週のように開催するようになります。
同時にゲーミングPCの夏休みセールも実施されます。実は年末年始と同じくらいゲームパソコンが売れる時期なので、どのBTOメーカーも気合が入っています。
セールを待ちすぎるのは駄目
買い時を狙うのは良いですが、いつまでも買わないのは最悪です。「欲しい時が買い時」なんて言葉もあるくらいです。「もっと安くなったら買おう」と決めていたらゲームパソコンが売り切れた・・・なんて嫌ですよね。
とりあえず現在開催されているゲーミングPCのセールをチェックしてみてはいかがでしょうか。実はいつも何かしらのセールをしているBTOメーカーが多いので、意外なお買い得品が見つかるかもしれませんよ。